ご予約・お問い合わせ
072-761-2171
WEB診療予約
お知らせ
2020/04/27
新型コロナウイルス対策について
新型コロナウイルスにより、皆様におかれましても大変な状況にあることと存じます。 当院では現在、治療の...
続きを読む
スタッフブログ
2020/03/05
歯科放射線量と防護
歯科では、治療の治療過程で様々な検査を行います。例えば、ムシ歯が進行してしまい、止むを得ず 神経を取...
2020/02/29
皆様に安心して通院して頂く為に
新型コロナの感染が騒がれ始めてから、物凄い勢いで世界中に広がりをみせ、今や1番身近な社会問題になって...
歯科コラム
子供の歯ぎしり
子供さんの定期健診の時は、まず、何か変わったことがありましたか?気になる事はありますか?と 伺います...
2020/02/28
『神経を抜いた歯が、また悪くなるのは何故?』
『こんな経験ありませんか?』 歯医者さんに行って「以前に神経の治療をした歯の根っこの先が膿んでいます...
2020/01/01
盛り上がった、2019年度、忘年会
12月28日、忘年会&送別会を行ないました。 今回は、永らく勤務して頂いたOさんの送別会でもあります...
オーラルフィジシャンを目指して、日吉歯科様に研修に行きました。
あけまして、おめでとうございます。 平成最期、そして令和元年も、桑田歯科にご来院いただいた患者様、あ...
2019/11/17
ミーティングルームや医療機器が新しくなりました。
こんにちは、理事長の桑田です。 9月末にかねてから、計画していた診療室の改装、チェア増設、CT、マイ...
2019/08/29
桑田歯科で、マイナス1歳からのムシ歯予防
患者さんは、1.6歳のH君です。 今日のお母さんの悩みは、H君の下の前歯の歯石が取れない、なかなか磨...
2019/08/12
スウェーデン型 プラークコントロール講習に参加しました。
2019年、7月4日 桑田歯科の歯科衛生士2名が、 オーラルケア社の主催する、スェーデン型プラークコ...
Category
人気記事(閲覧数)
17
2025/04/29
【池田市・石橋阪大前】子どもの矯正はいつから始める?年齢別おすすめ治療法をわかりやすく解説|桑田歯科
2025/04/30
【池田市・石橋阪大前】マウスピース矯正とワイヤー矯正、どっちがいい?歯科医がメリット・デメリットを徹底比較|桑田歯科
21
【池田市・石橋阪大前】確実な歯並び改善を目指すワイヤー矯正|桑田歯科
月別アーカイブ